すきなもの雑記

話したいことを話したいだけ

ひとりごと

シリーズわたしのご贔屓さん 中村種之助〜紀尾井町家話 聞き書き〜

種之助さんは私がはじめて見たナウシカ歌舞伎で、初見で「あ、好き」となってその場で名前を覚えて帰った役者さんです。(ナウシカ歌舞伎のディレイビューイングでは配役とあらすじと人物相関図をつけてくれていました) 種之助さんの強みを説明するなら ①立役…

令和五年 錦秋十月大歌舞伎「角力場」

何度か見ている「角力場」ですが、今回は吾妻が種ちゃん、放駒/与五郎が巳っくんというわけで幕見で見てきました。実は平成中村座で見た虎ちゃんの放駒がとても良かった(イメージがぴったりだった)ので巳っくんは与五郎のほうがはまって見えました、意外でし…

歌舞伎の年末年始配信芸談あれこれ

2022年末〜2023年始は歌舞伎関連の配信が毎週のようにあり… あのね、1つが2000円だとして、5つ見たらそれなりの席座れちゃうのよ…zoomの画面だったりするくせに… とはいえ、ご贔屓やご贔屓じゃなくても素顔を見てみたい役者さんが出演すると気になって課金し…

SNSと配信の可能性 中村鷹之資 トークイベント@銀座 蔦屋書店

中村鷹之資さんは7月に国立小劇場にて翔の會を開催されます 種之助さん鶴松さんときて、鷹之資さんの自主公演に行かない理由はなかったんですが、チケットが売り切れてしまってはどうすることもできず。 客演がすごいんだもん。猿之助さん猿弥さん松緑さん門…

まだ始まってないのにグレート・ギャツビーに首まで浸かっている話

月組のTHE LAST PARTY(フィッツジェラルドを主人公にした話)のれこうみの芝居にしびれる →フィッツジェラルドの代表作「グレート・ギャツビー」月組で上演決定 →小説を読んでどっぷりなる →映画版を見てさらに面白くなり、宝塚版と解釈違いを起こさないか心…

どうするどうなる…令和四年7月狂騒曲

世にはどうも、宝塚と歌舞伎を同じように愛でる方が一定数いるようで。 自分も幸四郎さんの阿弖流為から星組の阿弖流為を「お、同じモチーフじゃん」という軽い気持ちで見て今に至っているので、題材に同じものがある宝塚と歌舞伎でどちらかを好きになると相…

しょんぼり席のはずが…今夜、ロマンス劇場で FULL SWING!その2 他

東京にやってきた月組公演 手持ちのチケットが全く無かったのですが、ぷらみちゃんと一般でA席と立見に行けました 個人的にはスカステ貸切絶対行けるやろと思っていたので落選してびっくりした… というわけで今回は立見の話。 番号が36番という今まで見たこ…

2021年 (わたしの)終末世界のK-POP

終末は歌舞伎と宝塚に鞍替えしたわたしにとってのという意味でしかなく、K-POPはBTSを筆頭にますます隆盛をきわめていますね。 今更ながら2021年の好きだった音源をあげていきます。 毎年、その年の音盤(アルバム)を振り返っていて思うこと。 「ああ、今年も…

シリーズ私のご贔屓さん 月組 新トップコンビに寄せて

年が明け2022年になると、月城かなとさん、海乃美月さんの月組の新トップお披露目公演が始まります、おめでとうございます! なのでこれを機に贔屓組、月組の面白いところをまとめておきたいと思います 月組、本当見ていて飽きないんですよね〜 前トップ・珠…

素人ストウブ考

狭小住宅一人暮らしの現在の所有鍋 ・26cmフライパン フタあり 大量の炒めものと餃子の時はマスト出動、洗うのが面倒なのでできるだけ使わないようにしている ・ビタクラフト ミルクパン フタあり 小さいくて洗いやすくて稼働率No.1 軽い炒めもの、煮物、無…

シリーズわたしのご贔屓さん 中村鶴松〜8月歌舞伎への期待を寄せて〜

中村鶴松とは誰ぞや 鶴松くんは中村屋の三番手 先日、謎にBSの銭湯の番組で入浴シーンを披露していました BS-TBS|おもひで銭湯探訪 所属はご兄弟と同じファーンウッドで、松也さん御一行とネプリーグに出ていたりもするようです 最初に名前を覚えたきっかけ…

国立劇場の最寄、半蔵門駅と言えば

国立劇場へ観劇に向かう際、半蔵門駅で降りると、構内に気になるポスターが掲示されていませんか? この「半蔵門ミュージアム」なる所のポスター。 半蔵門ミュージアム? 聞いたことないな、と思いつつも入場無料と書いてあるので気になってはいました 何よ…

沙門空海 唐の国にて鬼と宴す

コロナ禍において歌舞伎にはまり、そこから何故か好奇心の延長で夢枕獏作品を読んでいく過程はこちら 歌舞伎→平安バディモノ→陰陽師→(日本版映画とか中国版配信とかいろいろあって)→夢枕獏作品→沙門空海→(映画版とか歌舞伎版とかいろいろあって)→現在 約1年…

ここがすごいよ澤瀉屋〜令和三年4月大歌舞伎より〜

1部 小鍛冶 時間の都合で小鍛冶しか見れませんでした それにしても…あらためて澤瀉屋すごいな!って思ったので別記事にしようかなと思った次第です ここがすごい① 観客がアツイ 終演時の拍手が鳴り止まない。 10月の「蜘蛛の絲宿直噺」では特に千秋楽だった…

夢枕獏原作ものと歌舞伎と(ちょっと脱線)

歌舞伎を見始める →中世バディものが読みたくなる →応天の門と陰陽師に行き当たる →沙門空海 唐の国で鬼と宴す(いまここ) なんですが、 陰陽師の滝夜叉姫の巻を読みながら 「あーっ!滝夜叉姫おもしれーっ!歌舞伎化すればいいのにー!」て思ってたら もうな…

目指せ!宝塚大劇場への道

自粛中に歌舞伎と宝塚にはまったって人に一向に出会わないんですけど、みんなそんなにネトフリ見てたのかなあ。 WOWOWで狙ってか偶然か、歌舞伎と宝塚歌劇団 星組の「阿弖流為」が立て続けに放送された事がありました 当時は歌舞伎しかわからなかったので「…