すきなもの雑記

話したいことを話したいだけ

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

歌舞伎座の席に座るとそこは宝塚とみまごうばかり 令和四年3月大歌舞伎 新・三国志

良すぎて良すぎて翌週1等を買い足しました 元々スーパー歌舞伎や弥次喜多といった澤瀉屋関係の新作歌舞伎は正直に言うと派手派手しくて映像ではあまりハマりませんでした 三国志初演は見たことがありませんが、出演者インタビューで口を揃えて言われているの…

オタク、頼光四天王の女になるつもりが…?THE HEROES展@森アーツセンターギャラリー

ぶらぶら美術博物館で紹介されていた際には土蜘と頼光四天王あたりがフューチャーされている展示のかなと思っていたんですが、どっこい歌舞伎のオタクにはそこはかとなく刺さる展示ばかりでした THE HEROES展は正確にはボストン美術館の日本関連の収蔵品の展…

最終兵器は息子…令和四年3月国立劇場歌舞伎公演「盛綱陣屋」

前置き。 国立劇場、どの駅からも微妙に遠いですよね 半蔵門駅が最寄りですが(よく見ると改札に国立劇場の鶴マークあり)、周辺にショッピングビルなどはありません しかしながら国立劇場は12時に開演するため、なにか食べておくか休憩30分の間になにか食べる…

しょんぼり席のはずが…今夜、ロマンス劇場で FULL SWING!その2 他

東京にやってきた月組公演 手持ちのチケットが全く無かったのですが、ぷらみちゃんと一般でA席と立見に行けました 個人的にはスカステ貸切絶対行けるやろと思っていたので落選してびっくりした… というわけで今回は立見の話。 番号が36番という今まで見たこ…

月の後継者たち 宝塚月組新人公演 今夜、ロマンス劇場で

星組に続き、月組の新人公演配信の感想です 月組は初めての新公配信。 星組の天飛くんみたいに新公学年の推しがいなかったので見るかどうか迷っていたのですが、そんなことを思っていた自分を全力で殴りたいくらい、見てよかったです どんなジャンルでも「中…

まるで、歩かなくてもいい美術館「フレンチ・ディスパッチ」

本当に本当に美しい映像たち 編集部のビルの、まるでイラストのような造形。それぞれの部屋のインテリアも美しい ルシンダがタイプライターを叩く部屋やライトが校正の話をするピンクの壁紙の部屋、ぴっしりメモの貼られた掲示板。冒頭のシーンを見ているだ…

オペラが見たくなる 宝塚星組「王家に捧ぐ歌」@御園座

私のチケットは中止期間で消えてしまいました 頑張ってチケット取った時間…プライスレス… 出演の皆さん素晴らしかったですね 配信じゃなければ、もっと天飛氏をロックオンできたのに〜! 礼さんは本当に話すように歌うので、話すように歌が交わされる王家と…

勧善懲悪に背を向けて 令和四年2月大歌舞伎「鼠小僧次郎吉」

3部後半は鼠小僧次郎吉 2時間強を休憩無しで突っ走ります 上のポスターにもある通り、外題は「鼠小紋春着雛形」、黙阿弥の原作通りだと「鼠小紋東君新形」だそうで、今回はwikipediaのあらすじを読んだ限り、黙阿弥のホンに沿っています(大元の原案は講談ら…