すきなもの雑記

話したいことを話したいだけ

まあまあ山歩き 須川岳編

f:id:em378794:20220922220301j:image
須川岳、別名栗駒山は岩手、秋田、宮城の県境になっている山です

今回は岩手県側、一ノ関から出発。

一ノ関…何もなさすぎて色々と考えてしまった…

f:id:em378794:20220922215021j:image

お昼はお餅定食。暦ごとにお餅を食べる風習があるそうです

そこから、バスで20分の厳美渓で下車

厳美渓自体も爽やかで素敵なんですが…

バス停の向かいにものすごいスポットがあります

f:id:em378794:20220922215357j:image

サハラガラスパーク。一ノ関駅にもサハラ製のガラスの時計があったので地元の企業なんでしょうか。

THE昭和って感じでいい写真が撮れます

f:id:em378794:20220922215256j:image

f:id:em378794:20220922220609j:image

どうしてガラスパークの建物をペンキ塗りにしてしまったんだろう。30年前にきちんとレンガ造りにしておけば蔦が絡まるいい感じの施設になっていたかもしれないのにね

厳美渓から歩いて10分ほどのところに道の駅があります。お手頃なフルーツがないか物色。

f:id:em378794:20220922220800j:image

つやっつやのぶどうがあったので購入。味が濃くて美味しかったです

厳美渓から1日2本のバスで須川高原温泉に向かいます。乗車時間は1時間。後半はほぼ山道です。そして着いた終点は霧の中…!宿の周りだけが辛うじて見えてる状態でした。バスを降りて異世界にやって来た感が半端なくて心の中でギャンギャン泣く。こういうところを待っていたのよ。

f:id:em378794:20220922221457j:image

須川高原温泉は自炊棟と宿泊棟合わせて30室くらいはあると思いますが、この日は満室とのこと。

夕食まで時間があるのでお風呂に入ります。

須川高原温泉のお風呂は4箇所。45℃で熱めの霊泉、内風呂の大浴場、外から回って入る露天風呂、お隣の施設の栗駒山荘の大浴場です。

明るいうちに一番歩く栗駒山荘の大浴場に行きました。景色なら間違いなくここだと思います。想像で。霧の中で何も見えなかったので笑

ちなみに、大浴場の内風呂が成分が濃くて温度が高くて好きでした。一般的に露天風呂は景観はいいけど、内風呂の方が「効く」感じがします。明け方には霊泉に入りましたが、ここはかなり通好み。浸かるとぐわっときます。水足し禁止です。野外の露天風呂は夜に入ったけど雰囲気がとても良かった。

温泉の成分のせいなのか、山に囲まれているのに思ったよりも虫がいませんでした。

f:id:em378794:20220922222422j:image

f:id:em378794:20220922222441j:image

宿泊棟なので高級旅館とは違います。隣の音だって聞こえるし最低限の設備しかない。そこがいいんです。

f:id:em378794:20220922222741j:image

f:id:em378794:20220922232017j:image

夕食の焼肉は3種類の地元のたれで味比べできます

他に鮎の塩焼きと天ぷら、茶碗蒸しが付きます。茶碗蒸しのあんまりツルッとしてない感じが好みでした。あと何と言ってもお米がおいしい。山道に頭を垂れる稲穂がたくさん見えました。

夜は長いので露天風呂に行ったり、館内を散策したり。古い写真が飾られていてそれを見てるのも楽しい。

あと今回初めてコンデジで星空を撮影してみました

カメラはRICOHのGRデジタルで、検索すると数値の設定を公開してる方がいたので見様見真似で設定。

三脚だと駐車場の車が入ってしまうので、最終的に地面において撮りました

f:id:em378794:20220922232308j:image

星が出ていたのは夜の早い時間のみ。その後は再び霧の中。

 

さて翌朝です

f:id:em378794:20220922232417j:image

なんて完璧な朝ごはんでしょう

さらに青菜と納豆をご飯にかけておかわりしています。なにせ今日の山は体力を使うので…!

f:id:em378794:20220922232625j:image 

というわけで8時半、源泉の上から出発。

f:id:em378794:20220922232721j:image

30分くらいで名残ヶ原。朝は晴れていました

そのあと迷ったりなんだりして…

f:id:em378794:20220922232810j:image

普通の登山靴だったんですが、沢を2か所横断します

いつも登るときにはなにが楽しくて山登りなんて…って思ってます
f:id:em378794:20220922233547j:image

ツライ

f:id:em378794:20220922233649j:image

景色が見え始めてちょっと楽なところ。

だけど結局山頂付近がいつも一番キツイじゃないですか、知ってる…!

f:id:em378794:20220922233748j:image

というわけで山頂につくといつも謎のありがたさでびしゃびしゃになっています

f:id:em378794:20220922233855j:image

着いた!

f:id:em378794:20220922233935j:image

日帰りだとここでご飯を食べたりするんですが、今日は下山後。もうひと頑張り(ていうかまだ折り返し)

f:id:em378794:20220922234058j:image

f:id:em378794:20220922234130j:image

f:id:em378794:20220922234155j:image

下りの名残ヶ原は霧の中。

ここまで来たらもうすぐです。

f:id:em378794:20220922234253j:image

下山後のお楽しみ。須川高原温泉食堂のカレー!!

米が美味しいんだからカレーも美味しいのよ。往復で4時間半。カレーが美味しくて道中がツラすぎて食堂で泣きながら食べました(変な人)。

さて1日2本のバスまではまだ時間があるので、食堂から歩いて30分くらいのところにある須川湖に散歩しに行きます。キャンプ場が隣りにありましたが、あまり人はいませんでした 
f:id:em378794:20220922234719j:image

f:id:em378794:20220922234736j:image

ボート乗り場ではだしになる奴。突端に座ると足が湖に触って気持ちいい。写真だとわかりにくいですが、すごく水が澄んでいて底まで見えます

ちょっとウトウト…
f:id:em378794:20220922234932j:image

バスに乗って一ノ関駅に着く頃にはすっかり夜です

新幹線に乗るまで時間があったんですが、本当に駅前に食べるところがなくて、ラーメン屋に入ったら魚介系細麺のめっちゃ美味しいところでした、満足。