すきなもの雑記

話したいことを話したいだけ

充実の大阪松竹座 令和四年7月大歌舞伎

未来の自分が読んでもわかるように…

 

今回の遠征は本当に綱渡りでした。

f:id:em378794:20220725013720j:image

松竹座は途中まで仁左衛門さんが休演(私が見たときは復帰)。前日に行くはずだった宝塚は初日延期、歌舞伎座では前の週末に突然3部とも中止に。他にも延期や当日中止決定の興行が相次ぎ、この日大阪松竹座が開いていたのは幸運の極みでした

昼の部

八重桐廓噺

浮かれ心中

昼の部は特に浮かれ心中!

初めて見たんですが、勘九郎さんが障子からぴょこっと顔をのぞかせた瞬間に「これは中村屋謹製ハッピー歌舞伎だ!!!」と察し興奮しました

可憐で純粋に旦那さんが好きなおすず(七之助/二役)と、ネタのつもりで結婚したけど結果好きになっちゃう栄次郎(勘九郎)。もうもうとにかくこのカップルが、私の大好きな鰯売並に可愛い。七之助さんがうるうるしながら、私のこと嫌いなんですか?と聞くと、栄次郎は好きか嫌いかゆうべのことを思い出してごらんとか言いながら、おすずの膝を人差し指でくりくり撫でてるんですよねー…1年という期間で2人に何があったか想像してしまうやつー。これだけでもとても見どころいっぱいなのに、今回栄次郎の相棒ポジション太助役は幸四郎さん。コメディかつ中村屋のお芝居なので、まじで好き放題やっててそこが面白い。前半の幕引き前に夫婦喧嘩の指南をするんですが、芝居中に勝手に一人芝居が始まって誰も止められない。好きなだけやっての舞台上のみなさんのじとーって感じが笑えました。妹役の鶴松くんは今回はこの場が一番の見せ場で、ごろごろごろと舞台の真ん中を階段落ちしてました。

ちなみにこんなにハッピーお芝居なのに栄次郎は刺されて天国に行くEND…死んでも愉快なのは落語原作で見かけるテンションです

 

夜の部

堀川波の鼓

祇園恋づくし

堀川波の鼓は1幕目がなんというか…エッチすぎて…和尚吉三みたいな冷たい勘九郎さんでねえ…冷たい勘九郎さん大好きなんで良かったですよ。展開もねぇ、奥さんがお酒でしっぽりなってるところへ訪ねてきた夫の部下に言い寄られ果てに斬られそうになり、慌てて取り繕った嘘を息子の手習いの師匠(これが勘九郎さん)に聞かれ、夫には黙っていてほしいと男の帯を解く………ハイ

これは明るいお芝居とセットにしないとだめだよなってことで、鴈治郎さんと幸四郎さん早替わりの祇園恋づくしが後半に入ります

鴈治郎さんはとの粉地のままだけど、幸四郎さんは立役はとの粉、女方は白粉なのでどーーなってんの?って感じ。女方はもちろん普段なさらないのでなんかぎこちなくて、そこも含めて楽しめるようになっています

壱太郎さんがとにかくお芝居がうまくて怖くて可愛らしいおかみさんでした

はーさん(中村隼人さん)と虎ちゃん(中村虎之介くん)のカップルも出てきて、可愛くて一直線な虎ちゃんの女方が良かった。初めて見た気がするけど、お顔ちっちゃいし丸顔なのでシルエットがすごくきれい

少し前の、コロナが一段落的な時期に座組が決まったであろう復活を予感させるとても豪華な興行でした。大阪松竹座歌舞伎座の半分程度の舞台幅と思われだいぶ小さい印象ですが、2階最後列でも舞台の視界は良好で、ちゅう(ネズミに乗るからひらがななのよ)乗りもよく見えたし、何より外観が素敵でしっかりと楽しめました