すきなもの雑記

話したいことを話したいだけ

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

木ノ下歌舞伎「勧進帳」@東京芸術劇場シアターイースト

シアターイーストは芸術劇場の地下にあり、池袋駅直結です。普段演劇を見ないのでこのハコがどのように使われるかはわかりません。今回は羊羹みたいな細長い舞台の左右に客席が配置されていました 勧進帳に関しては見たことがなかったため先日のNHKアーカイ…

令和五年秀山祭九月大歌舞伎 夜の部

9月は秀山祭。吉右衛門さんの追善興行です。播磨屋の皆さんが大車輪のご活躍でした。 出町ふたばの豆餅とともに 夜の部 車引 上演頻度の割にストーリーの無さで人に勧めにくい演目二大巨塔の車引(もうひとつは対面)。 わかりやすく説明するなら、「三兄弟の…

直助権兵衛という男…NEWシネマ歌舞伎「四谷怪談」

ビジュアルイメージがサラリーマンのNEWシネマ歌舞伎「四谷怪談」がオンデマンドに上がっていたので視聴しました まずは四谷怪談の登場人物をおさらいしましょう 【民谷伊右衛門/獅童】 討入に行かなかった塩冶浪人。女房お岩との復縁を求めるモラハラ夫。首…

令和五年8月納涼歌舞伎

8月の感想を今更ながら 撮るものがなかったため花火付きの幟でも 今月は久しぶりの3部制です 1部 裸道中 大江山酒呑童子 「裸道中」 最近オメッティーさんの役付が良くて嬉しい。真面目な役もコミカルな役も好きですね 現代の目線とは違うところで見なきゃい…

今も昔も変わらない姿 虫めづる日本の人々@サントリー美術館

サントリー美術館「虫めづる日本の人々」を見てきました 今回はポスターのアートワークがすごく素敵なんです。あえて作品より、華やかな色使いにして サントリー美術館は日本の工芸品の収蔵が多く、中でも江戸時代の日用雑貨は普段からたくさん展示されてい…

宝塚宙組「大逆転裁判」@KAAT

珍しく友の会で当たりましたので行ってきました! 宙組、真風さん時代からオフのゆるゆるとした空気が好きでして… 夏休み特番でずんもえこってぃはるさくで話しているのを見て、代が変わってもゆるゆるは健在で微笑ましかったです。一転舞台になると本当に美…

充実の舞台「研の會」@浅草公会堂

尾上右近自主公演 研の會に行ってきました 普段だったらそこまで頑張って自主公演のチケットを取ろうとは思わないんですが、今回の演目とキャストときたら、夏祭浪花鑑で一寸徳兵衛・儀平次を巳っくん、お梶を米吉くん、磯之丞琴浦を種ちゃんまるる、そして…

爽やかな夏の夢…狂言三代「鮎」

会社帰りに国立劇場で行われた、「古典芸能を未来へ」というイベントに行ってきました。野村万作・萬斎・裕基三世代の出演です。 中でも新作狂言の「鮎」という作品がとても印象に残ったので忘備録としてメモしておきます。私は能・狂言は何度か見た事がある…