須川岳、別名栗駒山は岩手、秋田、宮城の県境になっている山です 今回は岩手県側、一ノ関から出発。 一ノ関…何もなさすぎて色々と考えてしまった… お昼はお餅定食。暦ごとにお餅を食べる風習があるそうです そこから、バスで20分の厳美渓で下車 厳美渓自体も…
ちょこっと、なんて銘打っていますが 筑波山やばい 腿がパンパンになり数日階段がツライ…というかむしろ歩行困難の域に陥りました 今回のルート つくばエクスプレス線つくば駅→〈バス〉つつじが丘→女体山→男体山→〈徒歩〉筑波山神社 筑波研究学園都市ってく…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。