すきなもの雑記

話したいことを話したいだけ

いろいろと考えちゃう…「天守物語」

今年の歌舞伎座ラストに天守物語を見てきました。

鶴松くんのファンなので、お亀様から腰元に格下げになったのは納得いかなーい!でも歌舞伎座の観客は玉様の亀姫の一挙手一投足にめろめろでした。5月の姫路公演は放送があったので見ていましたし、原作も読んで花組芝居の録画も見たので、なんだか初めて観劇する気がしない…全体的な猥雑さから花組芝居の方が完成度が高い気がしていますが、中盤の獅子が暴れる所は歌舞伎のダイナミックさが良かったです。がっちり戯曲があるため寄り道できないのがこのお芝居の欠点というか…亀姫のあたりに息の抜きどころがあるとメリハリができていいんですが。

七之助さんの富姫は気高く美しい。図書之助と出会い取り乱していくのが分かりやすい。ただカップルバランスで愛より母性に見えた面もあるかな。本来ならお兄さんと組んだほうがストレートに内容が伝わると思います。ただ虎之介さんが歌舞伎座の真ん中に立つっていうのも今後にとっては必要なことで。彼の若さがむしゃらさが演目にとってはプラスに作用するとも思いました。声色も落ち着いていて良かったです。

 

さて、天守物語の前に猩々があったんですがこれが良かった。配役見た時点で良いに決まっていると確信したけどその通りだった。役者としての勘九郎さんの踊りと舞踊家としての松緑さんの踊り。見せ方は全く違うのに揃って見える。大きいゆるキャラみたいでした。種之助さんにも絶対刺激になったはず。左近さんと猩々をやる未来が見えます笑

 

今回は久しぶりに2階センターブロックに座ったんですが、やはり視界に前の人の頭が入ってしまってだめですね。猩々の種ちゃんに全然集中できなかったので、観劇はサイドブロック中央寄り通路側しか勝たんなと改めて感じました